2020年梅雨・夏イベ「侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦」㉒~E6-2:戦力編~
【E6-2編成】
(第一部隊)

(第二部隊)

初手の潜水マスは基地航空に任せました。こっちの方が安定したので
【基地航空】

第一と第二はボスマス、第三は初手潜水マスへ。支援は道中決戦共に出してません


色素が・・・薄いです!っていうのが第一印象。もうちょい日焼けしたら健康的で良い感じになれそう薄い本が楽しみですねぇ

最初は対潜装備積んでやってましたが途中撤退割としてたので基地航空に任せて火力装備(と軽巡枠を阿武隈)にしたら凄い安定しました。ラスダン編成は重巡が1隻追加されました

特に見所も少なかったのでばっさり割愛。E6終了



これまた人気出そうな戦艦ですねぇ・・・育成頑張ろっと


恐らくイベント史上最大級の真っ赤っかさを醸し出してます。話によると第3段階まであるのでまぁ・・・マイペースで頑張ります

1ヶ月ちょいあるみたいですし掘りも含めて備蓄しながらの予定になりそうですね。今まで書いたイベント記事でPart20超えたのが初なのでまだまだ続きます
【E6開始時】

【E6終了後】

特にがっつり減ったわけではありませんが堀があるので程ほどにして切り上げたい所ですねぇ

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
次回更新日:2020年7月22日
(第一部隊)

(第二部隊)

初手の潜水マスは基地航空に任せました。こっちの方が安定したので
【基地航空】

第一と第二はボスマス、第三は初手潜水マスへ。支援は道中決戦共に出してません


色素が・・・薄いです!っていうのが第一印象。もうちょい日焼けしたら健康的で良い感じになれそう

最初は対潜装備積んでやってましたが途中撤退割としてたので基地航空に任せて火力装備(と軽巡枠を阿武隈)にしたら凄い安定しました。ラスダン編成は重巡が1隻追加されました

特に見所も少なかったのでばっさり割愛。E6終了



これまた人気出そうな戦艦ですねぇ・・・育成頑張ろっと


恐らくイベント史上最大級の真っ赤っかさを醸し出してます。話によると第3段階まであるのでまぁ・・・マイペースで頑張ります

1ヶ月ちょいあるみたいですし掘りも含めて備蓄しながらの予定になりそうですね。今まで書いたイベント記事でPart20超えたのが初なのでまだまだ続きます
【E6開始時】

【E6終了後】

特にがっつり減ったわけではありませんが堀があるので程ほどにして切り上げたい所ですねぇ

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
次回更新日:2020年7月22日
スポンサーサイト
コメント